コンピュータ将棋対局場
お知らせ
概要
shogi-server
を運用中.
CSAプロトコル対応のクライアントで対局可能.
観戦
- 対局リスト: floodgate,
全て
(ウェブブラウザで見たい対局の時刻の部分をクリックする.javascriptで最
新の局面が表示される.自動では更新されないため時々リロードする必要が
ある.)
- 便利なクライアント (disclaimer: これらのクライアントの安全性等の
判断は使用者の責任で行ってください.)
対局
人間の方も含めて基本的に自由に対局してください(アカウント登録等はしていません).
本名である必要
はありませんが,test等の紛らわしいものでなくユニークな名前を歓迎します.
連続対局 (floodgate)
ログインしていると毎時0分と30分に対局が組まれます.ログイン方法は
(詳細)
通常対局
対局開始条件が揃ったクライアントが二つ揃うと対局が始まります.
(詳細)
免責
disclaimer: このサーバは"as is"で設置されているもので,
仮に予想外の事態が生じたとしてもサーバ運営者は何ら責任を負いませ
ん.例えば:
- (今までの実績ではそれなりに安定して運用されていますが)サーバは予告なく停止
する場合があります.
- (今のところセキュリティを脅かすような不具合の報告はありませんが)自己責任でご利用下さい.
- shogi-serverのログや棋譜は公開されています.
もしそれに不都合がある場合は接続や対局を避けることで不都合を避けてください.
情報収集
- shogi-server のログ,
shogi-serverのソースコード
- 棋譜倉庫:
- プレイヤ別一覧: 今月,
2011年,
2010年,
2009年,
2008年,
- 日付別一覧: 2011年, 2010年, 2009年, 2008年
- 圧縮CSAファイル(tar.xz形式): 2011年
(md5: 183cf2cf6432db8b0033a007dbb56b83, 161925024バイト,約
11万局, floodgate以外の棋譜も何割か含みます。floodgateの棋譜
を取り出すには、展開後に "wdoor+floodgate-900-0+" で始まる
棋譜を抽出してください)
- 圧縮CSAファイル(tar.bz2形式): 2010年 (4/26再掲載
md5: 1ed14998aa5f36e8e0dbd36730c3c2f5),
2009年 (4/26再掲載
md5: d1d8fa8d30990973e59d8c687fafa2a5),
2008年
(floodgate以外の
棋譜も含みます。floodgateの棋譜
を取り出すには、展開後に "wdoor+floodgate-900-0+" で始まる
棋譜を抽出してください)
(2008年8月4日以降(部分的にしか残っていません)と2008年2月8日以前
(まったく残っていません)の棋譜をまとめて保存され
ている方がもしいらっしゃいましたら御一報下さい.)
歴史
- 2009年11月 再スタート
- shogi-serverは2005年頃より運用されていました.
- 連続対局(floodgate)モードは2008年2月9日より運用されていました.
- 2009年年末時点の資料: 自動対戦サーバFloodgate
森脇大悟, 金子知適. コンピュータ将棋協会誌 Vol. 20, pp. 3--10 (2010).
Last modified: Sun Mar 4 13:51:15 JST 2012